【2025年最新版】広蔵市場(クァンジャンシジャン)で食べ歩き☆絶対に外せない人気グルメ10選!

【2025年最新版】広蔵市場(クァンジャンシジャン)で食べ歩き☆絶対に外せない人気グルメ10選!

アンニョンハセヨ!

韓国の市場に目がないぷえちゃんです🐹🍅

今回はソウルに来たら必ず訪れたいグルメの宝庫「広蔵市場(광장시장)」にで外せないおすすめグルメ10選をご紹介🌱

この記事を見れば、あなたもB級グルメマスター🥰

それでは早速見ていきましょう~♪

聖水のホットなカフェをまとめた記事もおすすめです💡🐹
https://puechanblog.com/seongsu-2025-cafe/

目次

📍広蔵市場ってどんなところ?

「広蔵市場(광장시장)」はソウル・鍾路5街(チョンノオーガ)駅すぐそばにある、韓国最古の在来市場の一つ。
食べ歩きスポットとしてはもちろん、ローカルな雰囲気と多様な韓国グルメが一度に楽しめる観光名所です!

🍴1. 広蔵市場で食べるべき人気グルメ10選!

①【トッポッキ】カンガネトッポッキ(강가네떡볶이)

水を一切使用せず、千切りした大根の水分で煮込む独自の調理法!
通常のトッポッキ店で見る小ぶりの餅でなく、長めの餅「カレトック」を使用しているため、よちもちもちとした食感が楽しめます💡

・水を使わず大根の水分だけで煮る独自の製法。甘辛でモチモチのカレトックが絶品!
・天ぷら(ティギム)も人気で、イカ、キムマリ(春雨のり巻き天ぷら)、他におでん(練り物)なども◎

ティギムはトッポッキのソースを絡めて食べると絶品!

アクセスと店舗情報

【🏠店舗情報】

・店名:カンガネトッポッキ(강가네떡볶이)
・住所:서울 종로구 종로32길 2 아케이트 101호
・営業時間:火~日 11:00-17:00
・定休日:毎週月曜日

②【クァベギ】広蔵市場チャプサルクァベギ(광장시장찹쌀꽈배기)

常に行列のサクッ、中もち〜な韓国式ねじりドーナツ店。もち米粉で作られた、外カリ・中モチのクァベギ。
ほんのりシナモンの香りも◎
もち米粉を使用したクァベギは、外はカリッと、中はもちもちとした食感が特徴。

・待機中にドーナツ作り現場も見れるので楽しく待てる♪
・クァベギ以外、ドーナツやコロッケもおすすめ◎

アクセスと店舗情報

【🏠店舗情報】

・店名:広蔵市場チャプサルクァベギ(광장시장찹쌀꽈배기)
・住所:서울 종로구 종로32길 2 105호
・営業時間:月~土 10:00-22:00
・定休日:1週目の日曜日

③【ホットク】クァンジャンッスジャメチャプッサルホットク(광장쑥자매찹쌀호떡)

広蔵市場で人気のホットク店。
米粉で作られたホットクは、他のお店よりもサイズが大きく、もちもちとした食感が特徴。
定番の찹쌀호떡は以外にもよもぎの風味が豊かな쑥찹쌸호떡、野菜が入ったおかずホットク야채찹쌀호떡もおすすめ♪

揚げたてのホットクを紙コップに入れて提供してくれるので、食べ歩きにもピッタリです😋

📌メニュー
・찹쌀호떡 1,000ウォン(米粉ホットク)
・쑥찹쌸호떡 2,000ウォン(米粉よもぎホットク)
・야채찹쌀호떡 2,000ウォン(野菜米粉ホットク)

アクセスと店舗情報

【🏠店舗情報】

・店名:広蔵市場チャプサルクァベギ(쑥자매찹쌀호떡)
・住所:서울 종로구 창경궁로 88
・営業時間:情報なし

④【ユッケ】プチョンユッケ(부촌육회)

ミシュランガイドソウルに2017年から2024年まで連続掲載のユッケ専門店

熟成させた柔らかいのユッケが看板商品👀


生きたテナガダコ(サンナッチ)やフレッシュな梨、卵黄と絡めて食べるのがプチョンユッケスタイル♪
ゴマ油と塩というシンプルな味付けで素材の味を楽しんで💡

・市場内に別館あり!

アクセスと店舗情報

【🏠店舗情報】

・店名:プチョンユッケ(부촌육회)
・住所:서울특별시 종로구 종로4가 165-11
・営業時間:10:00~21:30(L.O. 21:00)
・別館:서울특별시 종로구 종로4가 176-1

⑤【キンパ】元祖ヌードキンパ(원조누드김밥)

通常のキンパと反対のカリフォルニアロールのような見た目のキンパ👀

ご飯が外、具材が内にある「ヌードキンパ」が看板メニュー✨

TVでも放映され、行列覚悟の人気店💡

訪問時は結構並んでおり諦めました

NAVER公式より引用

・잡채김밥(キンパとチャプチェのセット)や세트김밥(キンパとチャプチェ、おでん2本のセット)もおすすめ
・朝5時から営業しており軽食や朝ごはんにぴったり

📌メニュー
・치즈참치김밥(기본):3,500ウォン(キンパとチャプチェのセット)
・잡채김밥:4,500ウォン(キンパとチャプチェのセット)
・세트김밥:6,500ウォン(キンパとチャプチェ、おでん2本のセット)

アクセスと店舗情報

【🏠店舗情報】

・店名:元祖ヌードキンパ(원조누드김밥)
・住所:서울 종로구 창경궁로 88 광장시장 내 41호
・営業時間:5:00~19:00(L.O. 18:50)
・定休日:毎週日曜日
     毎月最終週の月曜日

⑥【麻薬キンパ】モニョキンパ(모녀김밥)

ひとくちサイズのキンパで食べやすい♪

中毒性があるということから마약=麻薬 と呼ばれるように👀

・マスタード醤油につけて食べるのが珍しくもアクセントに
・他におでん串やトッポッキ、ピンデットックなども軽食もたくさん♪

📌メニュー
・마약김밥:4,000ウォン
・떡볶이:3,000ウォン
・어묵:1,000ウォン
・녹두빈대떡:5,000ウォン

アクセスと店舗情報

【🏠店舗情報】

・店名:モニョキンパ(모녀김밥)
・住所:서울 종로구 동호로 403-23
・営業時間:9:00~21:00

⑦【ピンデトッ(緑豆チヂミ)】

広蔵市場名物の定番。外はサクッ、中はホクホクの素朴な味わい。
チヂミのようなサクッと、中はあっさりと緑豆の香ばしさがクセになる💡

⑧【刺身】フェ(회)

お刺身も有名♪しょうゆでなくコチュジャンにつけて食べるのが韓国流♪

お好きな魚を選んでその場で切って提供してくれる🌟
くちの中でとろける厚切り刺身は何個でも食べられちゃう♪

⑨【スムージー】スムージー(스무지)

お好きなフルーツの組み合わせを選んで、その場でフレッシュなスムージーが楽しめる♪

食後のデザートにぴったりです💡

⑩ 他にも人気の名物

  • 순대(スンデ/韓国式ソーセージ)独特な見た目に反してハマる人はハマる♪
  • 보리밥(ボリバプ/麦ごはん)韓国の伝統的なヘルシーごはん。ナムルたっぷりでビビンバ風にして食べるのが人気!
  • 식혜(シッケ/甘酒風ドリンク)独特の甘さがクセになる♪
  • 칼국수(カルグクス/韓国式うどん)ヘルシーで心も体もホッとしたい時に💡

🚉 アクセス情報

【🏠店舗情報】

・店名:広蔵市場(광장시장)
・住所:서울 종로구 창경궁로 88

・アクセス: 1号線鍾路5街駅(종로5가역)8番出口すぐ

💡広蔵市場グルメをもっと楽しむワンポイントアドバイス

  • 💴 現金(ウォン)必須!カード不可のお店も多め!少額を多めに持って行こう
  • 🥡 テイクアウトOKな店も多く、混雑時は外で食べるのも◎
  • 🕒 昼過ぎ〜夕方がピーク。午前中は比較的空いていて狙い目!

✅まとめ:広蔵市場グルメは「迷ったらこれ食べて!」

広蔵市場は、ソウルでしか味わえないローカルグルメがぎゅっと詰まったグルメ天国
トッポッキ、ホットク、ユッケ、マヤクキンパ…どれもハズレなしの美味しさです♪

観光の合間にふらっと立ち寄って、韓国の食文化をたっぷり感じてくださいね〜!

食べ歩き天国「広蔵市場」でお腹いっぱいグルメツアーを満喫してくださいね🌟

それではまた次回の記事でお会いしましょう😊🎶

\📍韓国で500店以上食べ歩いた筆者が選ぶ 韓国おすすめカフェエリア19選
NOTE公開しました😊初心者~ディープなエリアまでご紹介しているのでそちらも見てみてください😋
実際訪問したカフェやエリアごとの人気カフェも書いています😎🌱
https://note.com/puechan_korea/n/nb524e6cbae50

📍TIKTOKでも情報発信中です♪ [@puechan_korea_food]

🖊ブログ村にも参加中!よかったらぽちっとしてください🐹♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次